観相師から見る3大毒会社

観相師から見る3大毒会社

こんにちは、占い師けんけんです!
今回は、ブラック企業の中でも、絶対に避けるべき毒会社3選についてです。

YouTube『占い師けんけんTV』では、トラストリテラシーを高め運気を上げるための情報を発信しています。

こちらの記事では
3大毒会社・企業!働いてしまうと人生終了
の内容をご紹介します。

▼元の動画

はじめに

こんな質問がきていました。

観相師もある程度は同じです。
データを元にした結果出力です。
ただ、転職コンサルトの人達と違って、人間を観てきた数が違います
それも裏から表まで
転職コンサルトは、転職希望者や学生はそこそこ見ているかもしれません。
しかし、この世の裏はそんなに見ていないので、ありきたりなアドバイスしかできないでしょう。
なので、私が解説する「毒会社」=ブラック企業、は他の人とは違う解説も含まれています。

けんけん
私の解説と、転職コンサルタント、両方のアドバイスをもとに考えてみてください。

3大毒会社①-非合法な事をしている

解説

これを話すことが、転職コンサルタントとの大きな違いだと思います。
時代は令和ですが、ミスをすると暴力を受ける、という会社も残念ながら存在します。
一般的には
<勤務時間が長い・サービス残業がある>=ブラック
と認定する人が多いのではないでしょうか。
しかし、こういった暴力に比べたらまだ白いです。

3大毒会社②-何をやっているのかわからない

解説

相談者さんのお子様が経験された体験談を2つ紹介します。

事前に調べよう

両方の事例に共通しているのは、情報不足、であるということです。
求人情報のみで判断するのは失敗の元です。
現代では、ネットである程度の情報を調べることができます。
今後、正社員でもアルバイトでも、自分が応募を考えている企業でもお店でも必ず下調べをしましょう。
ネット情報を妄信してもいけませんが、参考基準や判断材料の一つとして頭に入れておくのは良いでしょう。

口コミを見るときのポイント

会社の評判や、グルメサイトなど、口コミや意見投稿を見ることができるサイトも近年増えています。
それらを見るときのポイントですが、できるだけ低評価をつけている内容を見るようにしましょう。
高評価は自演やサクラの恐れがあります。

掲載媒体にも注目

出会い系の求人が求人内容をごまかしてよく利用している媒体もあります。
大手バイト情報誌には載っていないのに、よくわからない怪しいバイト情報誌には載っている、という事例もあります。
また、情報サイトにガンガンお金を払って常に従業員を募集している=離職率が異常に高い、などもあります。
自分が応募する会社は、これでもか!というくらい調べましょう。

けんけん
社名だけで判断するなんて言語道断です!

3大毒会社③-頭のおかしい社員研修をしている

解説

主に新卒採用者に向けて実施されているケースが多いのですが、「ガチで頭のおかしい社員研修」が存在しているんです。

けんけん
都市伝説じゃないですよ(笑)

だいたいは2泊3日程度で、会社で実施する場合もあれば、専門の業者に委託する場合もあります。

実際にあった社員研修
・大声でひたすら「おはようございまー--す!!!」「ありがとうございまー--す!!」を延々と言わせる
・二人一組になって、ひたすら挨拶を大声で叫ばせる
・指導役のおじさんが、竹刀をもって怒鳴りながら巡回
・さんざん怒鳴った後に、松山千春の曲を聞かされる

けんけん
いやいや、何の勉強になるんねん(ツッコミ)
こういったところはやめましょう。
こういった思想の会社はハズレです。
なぜここまで追い込む必要があるのか甚だ疑問です。
もはや、洗脳と同じです。
上記の例に挙げたほどひどいものは無いかもしれませんが、こういった類の会社やお店は、バイトであったとしても辞めた方が賢明ですね。

毒会社で働いてしまった場合は…

以上、観相師から見た、3大毒会社を挙げていきました。
特に、パンデミック以降、経営が厳しくなった会社も多いので、よりブラック企業が多くなることが予想されます。
では、もし、毒会社で働いてしまったらどうすればよいでしょうか?

まずは入念な下調べを

「何をやっているかわからない会社・企業・お店」の項目でも挙げましたが、入念な下調べをしましょう。
その会社のHPだけでなく、ネットの口コミやSNSは最低限見ておくべきです。

下調べをしても見抜けなかった場合

下調べをしても100%見抜けるわけではないので、入ってしまった場合はもう抜けるしかないでしょう。
実際に入社・入店してみないとわからない場合もあります。
例えば、会社自体はちゃんとしていても、上司からのパワハラ・モラハラ・セクハラにあう可能性もあります。
同僚が気に入らない、ということもあるでしょう。

けんけん
私の相談者さんでも、会社自体には問題ないものの、人間関係で悩んで相談に来られる方が多いです。

それでも耐えて続けるべきなのか?

変にちょっとだけ耐えて続けるよりも、即辞めした方が良いでしょう。
どうせ辞めるのであれば早い方が良いでしょう。
昔は「新卒で就職したら定年までその会社で働く」なんて言われた時代もありましたが、令和の現在は違います。
今は昔と違って、会社に行くだけがすべてではありません。
YouTuber
クラウドソーシングサービス
などの新しい労働スタイルも増えてきました。
自分にはどんな才能があるのか、どんな可能性があるのかを考えながら、いろいろな方向での働き方を考えてみるのが、この時代ではベストでしょう。

けんけん
人生は一度しかありません。
今の人生に悔いがないような選択をしてください。
来世がどうこう言っているのはオカルトです。

こちらもオススメ

才能の見つけ方や転職についてはこちらの記事もご覧ください。
オススメ書籍
お金の稼ぎ方・転職について学べます。
『本当の自由を手に入れる お金の大学』両@リベ大学長著
https://amzn.to/3hSb83L
おすすめの記事