この動画だけは絶対に観てください!! – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=3DgvUjVQSn8
- 1. 🎬 チャンネルリニューアルのお知らせ
- 2. 🎯 今後の方針とコンテンツ内容
- 3. 💬 よくあるコメントへの回答
- 4. 霊的体験の正体とは?
- 5. 「本物」なら科学界が放っておくわけがない
- 6. よくある書き込み②「本物は表に出てこない。YouTubeなどしない」
- 7. 科学に必要なのは再現性と検証
- 8. よくある書き込み③「本物はお金を取らない」
- 9. 「無料」には要注意
- 10. よくある書き込み④「マスク・仮面を外してから話せ」
- 11. よくある書き込み⑤「私はこんなことを言い当てられました」
- 12. よくある書き込み⑥「信じるか信じないかは私の勝手です」
- 13. よくある書き込み⑦「ちょっとだけならスピリチュアルも良い」
- 14. 最後に:なぜ僕は強く言うのか
- 15. 信じる前に知ろう
🎬 チャンネルリニューアルのお知らせ
皆さん、こんにちは。占い師けんけんTVへようこそ。実は、私は占い師ではなく「観相師(感想師)」のけんけんです。このチャンネルはエンターテインメントとして運営しており、動画の内容をすべて鵜呑みにしないようご注意ください。
この度、チャンネルをリニューアルオープンしました。大きな変更点として、私がVTuberになったことがあります。仮面をかぶっての撮影は視野が狭く、撮影や編集に時間がかかっていました。また、私自身が太ってしまい、服が入らなくなってきたことも理由の一つです。
視聴者のご厚意で、運営をお任せし、別の視聴者様に無料でVTuberのデザインをしていただきました。心を込めて作っていただいたものに対して、否定的なコメントがあったため、削除させていただきました。
🎯 今後の方針とコンテンツ内容
新しいチャンネルでは、動画の質を向上させていく予定です。以前は時事ネタや芸能ニュースを多く取り上げていましたが、今後はそれらを減らし、主にサブチャンネル「デバンカーTV」で扱います。
メインチャンネルでは、スピリチュアル撲滅系と観相学を中心に取り上げていきます。再生回数は少ないかもしれませんが、1年後、2年後でも視聴したいと思っていただけるような内容を目指しています。
スピリチュアル系の話題では、宗教や陰謀論などを切り込んでいく予定です。ただし、そのような話題には、理解のないコメントが寄せられることが予想されます。コメント欄が荒れるのを防ぐため、事前に注意喚起をしておきます。
💬 よくあるコメントへの回答
よくある書き込み①「〇〇さんは本物です」
これは絶対に書き込まれる内容です。これまでに取り上げた義母愛子、江原啓之、下ヨシ子、木村藤子、上地一美、ラストは陰陽師まで。必ず、何もわかっていない向こう側の信者がやってきます。
IQもEQも昆虫以下と予想されますが、そもそも「本物」とは何なのでしょうか?
霊能者や超能力者とされる人たちが登場すると、「これは本物だ!」と簡単に信じる人がいます。しかし、科学的な視点で冷静に見つめると、人類の歴史において「本物」と呼べる超能力者が存在したという証拠は一切ありません。
科学は再現性と客観性を重視する体系です。どれほど驚くべき現象でも、それが他の研究者によって同じ条件で再現されなければ、科学的な真実とは認められません。
例えば、透視・念力・テレパシーなどの主張は古くからありますが、厳密な実験環境で再現できた例は皆無です。
1970年代には米国政府が超能力を軍事利用できるかを研究した「スターゲート計画」も存在しましたが、最終的には実用的価値なしとして打ち切られています。つまり、国家レベルの検証でも超能力の存在は証明できなかったのです。
霊的体験の正体とは?
脳科学や心理学の観点からも、霊的体験や予知夢とされる現象は、認知バイアス、記憶の錯誤、睡眠中の脳活動などで説明が可能です。
人間の脳は、偶然の一致や勘を意味づけしたがる傾向があり、それにより超常的な力を信じ込む錯覚が生まれるのです。
これまでに霊能者や超能力者が行ってきた実演・奇跡のすべては、後にトリックや心理操作だったと判明しています。これはマジックや詐欺の技術を応用しているに過ぎません。
「本物」なら科学界が放っておくわけがない
本当に本物なら、世界中の科学機関や大学、ノーベル賞委員会が放っておくはずがありません。
しかし、そうした評価を得た人物は誰一人として存在していないのです。
地球が誕生して46億年、人類が文明を築いて数千年——その間、科学的に超常的な力を証明できた人間はただの一人もいません。
つまり、「本物の超能力者」「本物の霊能者がいる」という根拠は、科学的にはゼロに等しいのです。
信じたくなる気持ちは理解できますが、科学的に物事を見つめる姿勢を忘れないこと。それが現代社会では特に重要です。
よくある書き込み②「本物は表に出てこない。YouTubeなどしない」
これも非常によく見られる書き込みです。本物の霊能者や能力者は「表には出てこない」「裏でひっそり人を助けている」と主張する方がいますが、それは論理的にも科学的にも根拠のない考え方です。
もし本当に人智を超えた能力を持つ人間が存在するならば、それは人類の進化や科学史において極めて重大な発見です。
科学とは未知の現象を解明し、それを再現・活用することで人類の幸福に貢献してきました。
病気を治す、未来を当てる、災害を防ぐなどの力を持っているなら、その力は「個人の秘密」にしておくべきではなく、公開して多くの命を救うべきです。
「ひっそり助けている」などという話は、あまりにも非論理的で、人道的な観点から見ても矛盾しています。
科学に必要なのは再現性と検証
科学の基本姿勢は「再現可能な真実」の追求です。
誰か一人が密かに何かをしていても、それが検証できなければ科学的には無意味です。
過去にも多くの自称霊能者が病気を治す力や未来予知を主張してきましたが、すべてが「検証不能」または「嘘・トリック」であることが判明しています。
「裏で助けている」と言われても、それを証明する手段がなく、検証から逃げている姿勢に他なりません。
科学や現実に根ざした思考を持つならば、そのような説明には納得できないはずです。
よくある書き込み③「本物はお金を取らない」
これも非常に多いコメントです。
「お金を取らない=本物」「お金を取る=偽物」と決めつける構図は、まったく根拠のない印象論です。
重要なのは、能力の真偽そのものであり、「無料か有料か」はまったく別の問題です。
科学的に物事を判断するには、現象が「客観的に確認できるか」「再現可能か」が問われます。
「無料」には要注意
仮にお金を取らない霊能者がいたとしても、それが「本物」である証拠にはなりません。
逆に、科学者や医師、研究者たちは、優れた能力に対して正当な報酬を得ています。実力がある人ほど高額報酬を受け取っているのが常識です。
「無料だから信じられる」と考えることには、非常に危険な側面があります。
詐欺師やカルト集団の多くは、最初は「無料」や「善意の活動」を装い、信頼を得たあとに高額な寄付や献金を要求するパターンが多いのです。
「お金を取るかどうか」という表面的な要素で能力の真偽を語るのは、冷静な判断を放棄しているに等しいのです。
よくある書き込み④「マスク・仮面を外してから話せ」
これも頻繁に書き込まれる意見です。「マスクを外してから話してください」「顔を出していない人は信用できません」という主張ですね。
しかし、これは非常に短絡的かつ危険な考え方です。
結論から言いますと、「顔を出しているかどうか」と「その人が信頼に値するかどうか」には、まったく相関性がありません。
顔出しは義務ではない
インターネット上での活動において、顔出しをするか否かは完全に個人の自由です。
また、身の安全を守るためにマスクや仮面、アバターを使うことは、むしろ健全な自己防衛であり、非常に合理的です。
YouTubeにおいても、顔を出さずに活躍しているVtuber、教育系、技術系の配信者は多数存在し、有益な情報を提供し、信頼を得ています。
顔出ししていても詐欺はできる
逆に、顔を出し本名を公開し「誠実さ」を演出しながら、根拠のないスピリチュアル商法を展開している詐欺的なYouTuberも存在します。
「顔を出している=誠実」という思い込みは、詐欺師にとって非常に都合の良い錯覚です。
彼らは清潔感のある見た目、優しげな声、真剣な目線などを意図的に演出し、視聴者の警戒心を緩めて信用させます。
信頼は中身と実績で判断する
信頼というのは、外見ではなく「発言の中身」や「情報の正確さ」「一貫性」「第三者視点でも検証可能か」によって決まるべきです。
顔を出していようがいまいが、語られる内容が事実と照らして整合性があるか、論理的であるか、他の信頼できる情報源と一致しているかを冷静に判断すべきです。
顔出ししていない人を信用しない癖がつくと、「見た目で善悪を決める」という極めて危うい思考が身につき、詐欺に引っかかりやすくなります。
本当に信頼すべき人間とは、外見ではなく、言葉と行動の一貫性によって判断されるべきです。
よくある書き込み⑤「私はこんなことを言い当てられました」
これも頻繁にコメント欄で見かける内容です。「私は〇〇を言い当てられました」「幼少期に不思議な体験をしました」など、自身の体験談を語る方が多くいらっしゃいます。
しかし、これらの主張には客観性や再現性が欠けており、冷静に分析すれば多くが錯覚、思い込み、あるいは周囲の影響による誤認である可能性が高いのです。
占いや霊視のトリック:コールドリーディング
占い師や霊媒師、霊能者が使う「言い当て」は、実はコールドリーディングという心理テクニックによるものです。
これは、相手の服装・話し方・年齢・反応などの表面的な情報から、それっぽいことを言って「当たっている!」と錯覚させる技術です。
「あなたは人に気を使いすぎて疲れてしまうタイプですね」といった、誰でもある程度当てはまる曖昧な表現で信じ込ませます。
ホットリーディングの存在
また、事前にSNSなどから情報を調べるホットリーディングという手法もあります。
初対面のように見せかけて、実はあなたの過去の投稿や趣味・思考をリサーチした上で話を合わせている可能性があるのです。
霊的体験は科学で説明できる
「私は〇〇を見たんです」という心霊体験のような主張も、農科学や心理学で説明可能です。
ストレスや不安、恐怖が強い状況では幻覚や錯覚が起きやすくなり、記憶も非常に曖昧です。特に幼少期の記憶は、夢や想像と現実が混ざって記憶されやすい傾向があります。
「何かを見た=霊的存在」と即断するのは、極めて非論理的であり、思考停止です。
科学的に考える姿勢を
「体験=真実」と思い込むのは危険な思考パターンであり、騙されやすい人間の典型です。
その体験を他人に押し付けたり、「自分は選ばれた人間だ」と信じ込むと、さらに被害者が広がります。
現代社会は情報過多で、フェイクと事実の境界が曖昧になりがちだからこそ、「それはなぜ?」「証拠はあるのか?」「別の説明は可能か?」という思考が求められます。
結局のところ、「当てられた」「見た」という主張をそのまま信じる人ほど、騙されやすい体質であることを自ら証明してしまっているのです。
よくある書き込み⑥「信じるか信じないかは私の勝手です」
「何を信じようが私の自由だ」「信じるか信じないかは個人の勝手だ」という主張は、一見もっともらしく聞こえますが、極めて無責任な考え方です。
音楽・お笑い・映画・ゲームといったエンタメを楽しむのは自由です。しかし、スピリチュアルやオカルトは「ただの娯楽」では済まされません。
信じることは影響力を持つ
あなたが信じているスピリチュアルが、誰かを救うどころか傷つける可能性があることを理解する必要があります。
たとえば、あなたが信じた霊能者を他人に勧めれば、その人が詐欺被害に遭うかもしれません。コミュニティやサロンを作って拡散すれば、社会的圧力や同調圧力が生まれます。
過激化の危険性
スピリチュアル思想が過激化すれば、オウム真理教のようなカルト的集団に発展する恐れもあります。現に、地下鉄サリン事件では、何も関係のない市民が巻き込まれました。
信じる自由には、責任が伴うのです。もしもその信念が誰かを傷つけることになったら、それはもう「個人の自由」ではなくなります。
社会に対してどのような影響を及ぼすのかを、冷静に見つめる必要があります。
よくある書き込み⑦「ちょっとだけならスピリチュアルも良い」
「少しだけならいいでしょ?」「スピリチュアルに助けられた人もいる」という声もよく聞きますが、これもまた非常に危険な思考です。
スピリチュアルは、一度でも信じてしまえば依存への入り口になります。ちょっとだけのつもりが、徐々に深みにはまり、判断力が失われていくのです。
一時的な安心感に過ぎない
「助けられた」と感じるのも、一時的な感情の揺れや安心感に過ぎません。問題が本質的に解決されているわけではありません。
それは、麻酔のようなもの。一瞬痛みは和らぎますが、根本の原因には対処できていないのです。
民間療法によるリスク
特に、代替医療や民間療法に騙された場合、本来なら医療で治るはずだった命や健康が失われるケースもあります。
心が弱っている時ほど詐欺に引っかかりやすい。だからこそ、冷静に現実と向き合い、根拠のある対処を選ぶべきです。
最後に:なぜ僕は強く言うのか
僕は元マジシャンで、現在はデバンカー(虚偽情報を暴く人)です。だからこそ、誰かが「◯◯さんは本物の霊能者だ」「この現象は超常的だ」と言うと、強烈な違和感と危機感を抱きます。
奇跡は仕掛けでできている
人前で物を消す・浮かせる・心を読んでみせる…これらはすべてマジックの技法で再現可能です。僕はその仕組みを熟知しているからこそ、超常現象を「本物」と断定する人を見ると「知識が足りない」と思います。
語る前に学ぶべき
ホットリーディング、コールドリーディング、暗示・選択誘導など、人の思考を操る技術は多々あります。最低限それらを学んでからでないと、誰かの能力を評価する資格はありません。
知識もないまま「これは本物だ!」と語るのは、無知をさらしているのと同じこと。
信じる前に知ろう
信じたい気持ちは理解できます。けれど、信じる前に知ること。それが、騙されないために必要不可欠な姿勢です。
僕は、騙されている人たちを救いたい側の人間です。どうか、それを理解してください。
ということで、今回は「けんTVリニューアル」についてお話しさせていただきました。最後までご視聴ありがとうございました!
🔍 顔の印象診断は 「顔チェック」へ!
🧘 僕が面相を確認する 「面相診断」もぜひご活用ください。
🛡 防御力を高めたい方には デバンカーによるレクチャーノートも販売中!
📬 動画リクエストはいつでも 「マカロン」で受け付けています!
パワーストーンはただの石。 本日もありがとうございました!